【FX初心者】2月25日の週 ドル円 環境認識

ドル円 環境認識

FXドル円チャートの環境認識記事には、FX専門用語が含まれます。本記事で不明な用語が出てきたときは、「FX用語解説」記事を参照してください。

FX用語解説
詳しく見る
目次

週足

目線は下

2022年10月16日に最高値を更新したレート151.7円を作った起点を下に抜けたので、目線は下。現在安値で反発している状況。

週足でのトレードシナリオは、上を狙っていくなら、損切りラインを安値を下回ったレートに設定。ただ、現状は下目線なので、最高値のレート付近はでは、上目線でのトレードも良いかもしれない。

週足
週足

日足

目線は上

2023年1月に最安値を付け、それを作った起点を超えたので、目線が下から転換し、上目線となる

週足でのトレードシナリオは、上目線。ただ、過去意識されたレートがレジスタンスになる可能性もある。

日足
日足

4時間足

上昇トレンド

最安値を作った起点を超え、上昇トレンドができている。
意識するトレードとしては、上への勢いがあるが、過去のトレンド転換点を意識。過去のトレンド転換点が、レジスタンスになる可能性は十分にある。

4時間足
4時間足

まとめ

週足は下目線、日足は上目線、4時間足は上昇トレンド。

トレードするときは、短期トレードなのか、長期トレードなのか、トレードの種類によって、上狙いなのか、下狙いなのか決めていく。

  • 週足でのトレードは、目線は下だが、最高値付近のレートまでは、買いでエントリーするのも選択肢の1つ。
  • 日足でのトレードは、目線が上に切り替わり、上昇トレンドが出来つつある。
  • 4時間足は、上昇トレンド継続中。。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次